・文学少女シリーズ

を魚楠さんに薦めてもらって読んでみた。

主人公の遠子は食事の代わりに本を破って食べる。
内容によって甘いとか辛いとか、味を感じる。

これは認知言語学的に言えば、感覚の転用だろう。
我々も普段から甘い言葉とか苦い経験というが、あれが極端になったものだ。

遠子の場合、文字の視覚情報を味覚に転用している。
もちろん転用のレベルはファンタジックで、実際の人間が行えるものではない。
そこにファンタジー要素がある。

従ってこの作品は味覚がよく出てくる。
セレンの場合、嗅覚がよく出てくる。
人によってどの感覚を細かく書くかというのは違うようで、面白い。

・Kakisさんのパソコン

が壊れたが、新しいのを買ったそうだ。
ふだん貧困層とかいってるわりにはリッチですな……。

vistaにしたらしい。
僕はxpなので、よくわからない。バグりやすいと聞いてるので、xpに固執している。

アルカ関係の資料は1Gくらいだそうだ。
意外とコンパクトにまとまっている様子

・古アルカ

資料の大部分がルティア家だから、古アルカの復元はかなり難しい。
やるんだとしたら、古アルカを元に神話に整合するよう作り直しだろう。
wikiでやるのが一番だろうか。あるいはPDIC?
文字画像を入れることを考えると、wikiだろうな。それだと複数で編集できるし。

編集権限を自由にしたら、荒らしに全部消されちゃうとか、そういうことあるのかな、かな?

・小池百合子

が総裁選に出るらしい。女性の女性のとしきりに叫んでた。
これが「女性」じゃなくて「白人」だったら、一瞬で差別と言われるだろう。
が、「女性」の場合は差別されないとはこれいかに。れっきとした性差別だが、女を上げて男を下げる場合にはモウマンタイらしい。

女性専用車両とか、痴漢冤罪とか、離婚しやすい環境とか、女にだけ都合の良い育児福祉とか、ますます男が生きにくくなりそうだ。
小池が当選したら離婚は増え、出産は微増する気がする。まぁ、当選するわけないけど。