MMHはM1にアクサンがメイン。Amalisなど。
しかし前に何か付くとHMHと同じく真ん中のMにアクサンが移ることがあるようだ。

例えば魔族lastiAdin。ほかにもfremAzer国。
だが、もともとAmalisなものに何かを足した場合、valAmalisのようになり、アクサンは動かない。

あとこれはHMHへの補足でもあるが、MMHとHMHでアクサンがどちらか迷ったとき、前に上げた音の規則以外に、意味の区切れでアクサンを振ることもあるようだ。
valAmalisがその例だ。fremAzerも意味的にfrem/azerなので、意味でも切れている。

あと、LMLについてはMにアクサンだ。skitのように。
しかしlanskitのようにsが前の形態素の所有物の場合、lans/kitで切りたいなという意識が働くので、lAnskitになりうるようだ。

どうも音だけでなく意味の区切れも手がかりにしているらしい。
トートトー、トートントーのようにビープ音だけで検証すれば意味は関わらないと思う。

さて、これで問題なさそうなら提案してみよう。
あとは実際それでやってみたときにどんだけ例外が出るかだ。

で、アクサンの付け方だが、アクサンを置く音節の後に置くことにする。
理由は2つ。
1:'ardianにした場合、辞書では'のほうが文字より早いので、この単語がaのところに来なくなる。
2:ほとんどアクサンは平板用なので、vergi'naみたいのが多い。vergina'としたほうが単語が分断されず、きれい。

さて、神古サイトを直すか。


あと、念のため、HMH, MMH, 平板, 例外の4種には付けようかと思うんですが。
その場合――
PDICの見出し語検索→あいまい検索語設定→特殊文字を無視する→'を登録
――してもらう必要があります。各自に。でないと単語が検索できなくなる。 

二位にHが来るものは付けなくていいし、二位にMが来てHMH,MMH以外はこれも付ける必要がない。
HMH,MMHは法則はあるものの、揺れは揺れだから、つけたほうが統一を図れると思うんですよ。