・カッパー3
とりえあず手書きフォントをTTEDITでインポートした。
手順(今後字を作る誰かの役に立てばさいわい)
・昨日のデザイン案を使い、Bの鉛筆でデザイン案をトレス。
・6Bの鉛筆で太い線をなぞる。つまり二度書きすることで、カッパーペンを使わずともそれっぽい字を書く方法。
・フォトショとかでスキャン。
・foxの字が最長なので、これが入る四角形を目算で範囲選択。コピペして新規画像に貼り、ビットマップ形式で保存。
・あとは同じ範囲をカーソルキーでずらして、ほかの文字もビットマップで保存。
・TTEDITのインポートでビットマップを読み込む。このとき、オプションで「メディアンフィルタ〜」にチェックする。カッパーは線が細いので口径を3にしておく。(最良な数値は書体によって違うので各自お好きに調整してください)
・輪郭トレース→OKすると、データが貼り付けられる。多分ギザギザなので、ここから修正作業をしていく。
・6Bの鉛筆で太い線をなぞる。つまり二度書きすることで、カッパーペンを使わずともそれっぽい字を書く方法。
・フォトショとかでスキャン。
・foxの字が最長なので、これが入る四角形を目算で範囲選択。コピペして新規画像に貼り、ビットマップ形式で保存。
・あとは同じ範囲をカーソルキーでずらして、ほかの文字もビットマップで保存。
・TTEDITのインポートでビットマップを読み込む。このとき、オプションで「メディアンフィルタ〜」にチェックする。カッパーは線が細いので口径を3にしておく。(最良な数値は書体によって違うので各自お好きに調整してください)
・輪郭トレース→OKすると、データが貼り付けられる。多分ギザギザなので、ここから修正作業をしていく。
とりあえず今修正前まで。
線が細すぎた。あと、太いと細いの差があまりないかも(T_T)
濃淡それぞれアップ。どちらがいいか教えてくれたらサンクスです。
線が細すぎた。あと、太いと細いの差があまりないかも(T_T)
濃淡それぞれアップ。どちらがいいか教えてくれたらサンクスです。
http://cid-dd6eff55a81cbf67.skydrive.live.com/self.aspx/arka/Microsoft%20Word%20-%20mirok%7C_veret.pdf
http://cid-dd6eff55a81cbf67.skydrive.live.com/self.aspx/arka/Microsoft%20Word%20-%20mirok%7C_vereta.pdf
http://cid-dd6eff55a81cbf67.skydrive.live.com/self.aspx/arka/Microsoft%20Word%20-%20mirok%7C_vereta.pdf
ちなみに鉛筆で二度書きしたデザインはこれね。
添付ファイル